
こんにちは!
当サイトの編集長をしています「みなみ」と言います。
美容や健康、ダイエットの良いとされているフルーツ青汁。
しかし、販売されているものはほとんど粉末タイプのものなので、外出先などで気軽に飲むことができませんよね・・・。
そこで、今回の記事では、おすすめのタブレット・カプセルタイプのフルーツ青汁と、その飲み方をお伝えします。
自分に合ったフルーツ青汁と出会うことができれば幸いです!

それでは博士、今日もよろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いします。
それではまいりましょう!
カプセルタイプのフルーツ青汁なら「もっとすっきり生酵素」一択!

博士、早速ですがオススメのカプセルタイプのフルーツ青汁を教えてください!

はい、おすすめの商品は「もっとすっきり生酵素」です!
●もっとすっきり生酵素

博士、どうしてこの商品がイチオシなんでしょう・・・?

はい、この「もっとすっきり生酵素」ですが、粉末タイプのフルーツ青汁も販売している「FABIUS」さんが販売しているため、粉末タイプのフルーツ青汁と同様の栄養価を摂ることができます。
また、それだけでなく、代謝機能をアップさせる作用のある「生酵素」も含まれているので、ダイエットをしたい方にとってうってつけなんです。
●「もっとすっきり生酵素」の最安値は公式サイト

博士、ご紹介ありがとうございます!
ところで、タブレットやカプセルタイプのフルーツ青汁を飲む場合、気をつけることはあるのでしょうか?
というのも、私は今まで粉末タイプのものしか飲んだことがないもので・・・。

確かに、カプセルタイプのフルーツ青汁があまり出回っていないので、飲み方がわかりませんよね。
では、次の章で「カプセルタイプのフルーツ青汁の飲み方」をお伝えしましょう!
カプセルタイプのフルーツ青汁の飲み方や飲むタイミングは?「毎食後」がおすすめ!
カプセルタイプやタブレットタイプのフルーツ青汁を飲むタイミングに決まりはありません。
しかし、おすすめしたいのは「食後」です。
というのも、固形タイプのフルーツ青汁は粉末のものと比較して、消化・吸収のタイミングが遅いため、少しでも消化しやすいタイミングに摂った方がいいからです。
また、飲む回数も1日2粒〜5粒にすることで、効果を実感しやすくなります。

なるほど・・・!
カプセルだと消化・吸収までのスピードが遅くなるので、消化しやすいタイミングがいいんですね。

その通りです。
カプセルタイプなら持ち運びも簡単ですし、気軽に水と一緒に飲むことができるので、実践しやすいですよ!
よく読まれている記事
- フルーツ青汁主要3つの比較ランキング!おすすめのフルーツ青汁はどれ?
- フルーツ青汁ダイエットのやり方は?ダイエットに最適なフルーツ青汁の選び方
- フルーツ青汁を最安値で買うには?Amazon・楽天・公式サイトの比較
- 無添加のフルーツ青汁はどれ?安全性の高いフルーツ青汁の選び方